たからばこ

日々の思いを、つぶやく日記

日本人の〝足の形〟は…

 

日本人の足の形には、エジプト型・ギリシャ型・スクエア型っていうのがあるのですね。

初耳です👂

 

エジプト型親指が最も長く、小指にかけて順番に短くなる

ギリシャ型人差し指か、中指が最も長い

スクエア型(別名ローマ型親指から薬指までの長さがほぼ同じ

 

なぜこんな呼び方があるのかというと…

パリの「ルーブル美術館に展示されている、エジプトやギリシャ彫像の足指の形が異なっていたことが由来なのだそうです。

面白いですね。

 

ちなみに、日本人に多いのは〝エジプト型

エジプト型の人にお勧めなのは、「オブリークトゥ」というデザインの靴のようです。(「オブリークトゥ」とは、斜めという意味)

ギリシァ型には、「ラウンドトゥ」「ポインテッドトゥ」、

スクエア型には、「スクエアトゥ」

がお勧めようです。

 

⇩こちらはエジプト型「オブリークトゥ」